Andromeda †
独自のJavaScript風の言語と開発環境を整備します。
- Andromedaは言語と開発環境をひっくるめた呼称です。cf. Java
- LLPML?のコンパイラで開発しています。最終的には自分自身のコンパイルを目指しています。 ⇒ WikiPedia.en:Eating one's own dog food
- 使用しているコンパイラと言語についてはLLPML?を参照してください。
- ライブラリは.NET風ですが、準拠は目指しません。.NETの知識で見当が付く程度のものです。
作業予定 †
0.0系列では1.を実現するための基礎固めを行います。
- 簡単なexeを生成
- 未定
- 自分自身をコンパイルできるコンパイラ
上記の実装が完了すれば1.0をリリースします。自前のコンパイラが完成すればLLPML?が必要なくなるため、C#や.NETは使用しなくなります。
ダウンロード †
ソースにはコンパイラが同梱されています。コンパイラを起動すればバイナリが出力されます。
- ソース: &ref(): File not found: "Andromeda-0.0-20081015.zip" at page "Andromeda"; - ExcelのXMLから構造体を生成するテスト
- ライセンス: パブリックドメイン
- 動作環境: .NET Framework 3.5(コンパイラ), Win32(出力バイナリ)
過去のリリース †
- ソース: &ref(): File not found: "Andromeda-0.0-20081014.zip" at page "Andromeda"; - ExcelのXML(xlsxではない)
- ソース: &ref(): File not found: "Andromeda-0.0-20081013.zip" at page "Andromeda"; - XML
- ソース: &ref(): File not found: "Andromeda-0.0-20081008.zip" at page "Andromeda"; - ファイル入出力、UTF-8
コメント †